2014年7月19日土曜日

26年度 1学期 終業式式辞

先日の台風8号は中国地方ではあまり影響がありませんでしたが,全国各地に大きな被害を与えました。被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。

今日の午前中には中学校の球技大会があり無事終了しました。球技大会では中学も先日の高校も一生懸命プレイする人や応援する人で大変盛り上がり, 親睦を深める時間となったことを嬉しく思っています。

今日は1学期の終業式です。4月の始業式では本年度をスタートするにあたって,この1年「ワンランク上をめざして」を合言葉に「社会で活躍できる人間になる」ことを意識して日々を過ごして欲しい。そのためには高い学力を身に付けることはもちろんのこと,その基盤となる主体性,向上心・探求心,特に勉強でも行事でも段取りをする力が大切である,というお話をしました。着実に成長できた1学期であったかどうか,今一度冷静に振り返ってから夏休みを迎えてください。

夏休みには夏期講習はもちろん,各学年で色々な行事が計画されています。高校1年生はさっそく明日,近畿大学のオープンキャンパスに参加をするため大阪へ出発します。高校3年生は希望者対象ですが,学習合宿を行います。中学校では7月26日には東広島市の体育大会や,中学3年生の大学見学(医学部や生物理工学部)を予定しています。皆さんにはこの夏休みに,色々な行事に積極的に参加をして,多くのことを身に付け今後のエネルギーにして欲しいと思います。そしてここにいる全員が(学年によって異なりますが)将来の夢や目標,具体的な進学希望や就きたい職業について語れるようになって欲しいと思います。


皆さんは「キャリア教育」という言葉を聞いたことがあると思います。英語でキャリア(career)の意味は,仕事,職業,経験,経歴などです。キャリアの語源はラテン語で車道を意味し,競技場のコースやトラックを意味するものでしたが,そこから人がたどる生き方や足跡,さらには経歴や経験という意味を持つようになりました。

皆さんは将来社会に出て,職業を持ち,家庭を持ち,また社会の一員として様々な役割を担って生きていきます。そのために必要な基盤となる力や態度を育てて身に付けていこう,というのがキャリア教育です。そういう意味では,日々の学校生活や家庭での生活,その積み重ねがキャリア教育ですが,本校では,近畿大学との連携教育(先ほど話したオープンキャンパスへの参加や大学見学,また先日行った高2対象の出張講義や個別相談会,高3の大学説明会など)や自校学習(自分の学校,近畿大学を知ること)もキャリア教育の一環と考えています。今後,本校でもこのキャリア教育を一層推進していきたいと考えています。このことが,「ワンランク上をめざして」「社会で活躍できる人間になる」ことにつながると考えています。


この夏休みも,2学期以降も様々な行事や学習に参加することになりますが,是非「キャリア教育」という言葉と意味を思い出し,一人ひとりがただ参加するのではなく,色々な経験を今後の夢や目標の実現に結び付けて欲しいと思います。

さて,高校3年生。既に進路目標を定め頑張っていると思います。月並みな言葉ですが,「夏を制する者は受験を制する」と言われています。この夏は,第一志望突破のために悔いの残らない時間としてください。先生方も全力で支援をしていきます。


中学3年生。公立の中学校では,3年生が高校受験に向けて今全員が頑張っています。皆さんには,中高一貫だからと言って安心することなく,今までに学習したことをしっかりと身に付ける夏休みとしてください。

もちろん,高校3年,中学3年以外の人も,将来の夢や目標をしっかりと考え,学習を中心とした計画的な夏休みとしてください。

明日から37日間の夏休みです。2学期始業式は8月25日(月)です。皆さんが大きく成長できる夏休みになることを期待しています。